こんにちは!なすママです。
今日は昼ごはんもバレンタイン使用にしてみたため、ご紹介したいと思います。
おしながき
・魚肉ソーセージの目玉焼き
・水菜とアボカドと玉ねぎのサラダ
・きのことミニトマトのアヒージョ
・タラと白菜の味噌汁
・トースト
魚肉ソーセージと卵で作ったハートの目玉焼きは、依然テレビで紹介されており、ずっと作ってみたいと思っていたものです。とても簡単ですが、かわいくて、存在感がすごくあります。クックパッドなどでも作り方が紹介されているようなので興味がある方は参考にしていただくとよいかと思います。
きのことミニトマトのアヒージョは、フライパンにオリーブオイルをしき、弱火でニンニク、鷹の爪をいため、香りがしだしたら、鷹の爪を取り出します。そこに、きのことミニトマトを入れオリーブオイルを素材が半分浸る程度まで入れ、弱火で煮ます。しっかり火が通ったら、最後に塩コショウで味付けをして完成です。
最後に
ハート型の目玉焼きは、今回初めて作ったのですが、簡単で、とても気に入ったので、今度は子供と一緒に作ってみたと思います。このほかにも、厚めに輪切りに切ったパプリカや玉ねぎ、中をくりぬいたトマトや大根なんかで枠を作ってもかわいいんじゃないかなと思います。
また、上手に作れたらアップさしたいと思います。